希一の新着の指摘

希一のブログ

商品開発などのアイデアも湧きやすく創造性も高い。

希一です、残業減の秘訣は一人ひとりの仕事を棚卸しすることだ。
どんな業務にどのくらい時間をかけているのか。
分刻みで調べ、無駄と非効率を排除する。
例えば毎週の会議のため資料作りに週8時間かける社員がいた。
会議を隔週に変え、資料のデータ入力は外部委託した。
誰でもでき る仕事に時間を割くより、その人にしかできない仕事に集中してもらう方が生産性が上がる。
終業は午後5時半だが、仕事を終えたら午後5時退社を認めている。
もともとは東日本大震災が起きたときの緊急措置だ。
半年後に戻そうと思ったが、就業時間が30分短い間も業績は伸びた。
日中に集中して仕事を終わらせる職場風土が、これにより定着した。
実は起業前、私は長時間労働が常態化した広告会社で取締役を務めていた。
朝6時半に出社して退社は午後11時半。
休日出勤も当たり前。
1分でも長く働き、1本でも多く電話することが売り上げ増につながると信じていた。
意識が変わったのは30代半ば。
結婚・出産を考えると両立は不可能だった。
冷静に職場を見直すと社員の平 均勤続年数は2年程度。
仕事を覚えるころには疲弊して辞めてしまう。
今風にいうならブラック企業だ。
私自身、過労と不規則な生活で肌がボロボロだった。
市販の化粧品では効果がなく、化粧品会社を起業した理由はここにあった。
今は大半の社員が午後5時に退社する。
終業後にリフレッシュできるので翌日はさえた頭で仕事に臨める。
家事・育児と両立して働けるので優秀な女性も辞めない。
実際、社員の半分がワーキングマザーだ。
趣味や自己研さんに時間を割けるので、商品開発などのアイデアも湧きやすく創造性も高い。
コチラの情報「看護師求人」もお見逃しなく!
看護師求人
心機一転、新たな職場で活躍したいと思うならば、多くの新人看護師が勤務し始める4月に転職するとよいでしょう。
そのためには、1月には活動を開始すべきです。
新たな職場で仕事を開始するまでの期間は、約3か月が必要だと考えるべきです。
また、注意しなければならないことは、現在の勤務先の就業規則をしっかり確認することです。
勤務先によってですが、退職をする際の規定が設けられている場合もがほとんどです。